透析導入されて、 半年。

noppo

2010年01月08日 22:19

今日の午前中の不快な症状のある方。

透析を始めて間もない。

シャント※側の上腕に狭窄あり。

    ※ 透析に欠かせない血液を体外循環する為
      必要な太い血管(手術にて作成する)

透析中のみならず

普段何気ない動作で

シャント側の肩辺りが


痛い!!らしい。

普段から背中が丸くなっているような感じで、

腕を伸ばそうとすると肩辺りから一緒になって

ついてくる感じ。。。



とりあえず、

緩めていくものの緊張している。

こわばっている感じで、力が抜けない。

リラックスできないようす。

脳が危険と感じていて、チカラを抜く動作が分からない。



このかたは腕に週に3回行う為のシャントがあり、

扱うのにはとても注意が必要なのです。

血流を止めないように、

また、心臓より腕を高く上げると

血管に加わる圧力も減ってしまう。


このような事を理解したうえで

施術を行わなければ大変危険です!!


長期透析骨病変
透析アミロイドロイドによる

痛みやシビレにも
対応してます!!





私が調子の良いカラダとココロを

取り戻すお手伝いをします!!