手足が冷たい。

noppo

2012年01月10日 12:00

ハイっ、今年はさらに色々計画している。
のっぽ整体の立津です。

近頃は天気が悪かったり、
日中は温かくても翌朝は結構寒いので、
風邪などひかないようにしてくださいね!

さて、

先週の方2人と今朝の方から、
・普段から、寒くて手足が冷える。
・靴下履いて、スリッパ履いても足先が冷たい。

色々と手足の冷えに関して質問がありました。

心臓から遠い部分の手足が冷えると、
どうしても冷たい部分を温めたくなりますが、
それとプラスして、
首周り、おなか周りを温めてあげると効果的です。

首周りには、
頭部へ血液を送る大事な場所であると同時に、
重い頭を支える筋肉が緊張して
血流が滞りやすい部位でもある。


また、
おなか周りには大事な臓器がたくさんあり、
女性の場合、
下腹部には子宮や卵巣など、
男性にはない臓器があり、構造も複雑。


そのため、
血流が滞りやすく、
冷えを起こしやすいといわれているほか、
ホルモンの影響で血流を司る自律神経に影響が及び、
血流が悪くなることもありますよ。



ですので、
寒さを感じると、
臓器を正常に働けるようにする為に、
血液をそちらに集中させて、一定以上の温度を保とうとします。

その結果、
末端の血液が不足して冷たくなっていくわけです。

生命の維持に重要な臓器を守るために、
手先足先を犠牲にさせているんですね。

逆に言えば、
首周り・おなか周りをしっかり温め、
十分な温度をキープできていれば、
血液は再び手足まで流れていってくれるというわけです。

マフラー、腹巻など、
昔ながらの防寒具を上手に活用して冬を乗り切ってくださいね!