お産後の腰痛

noppo

2012年09月24日 17:00

7月・8月・9月で産後の腰痛が11名。
1ヶ月平均だと、4名くらいですね。

産後ママの身体は赤さんを抱っこして
片寄った授乳姿勢などで腰痛が出やすい状態。

妊娠中から続く悪い姿勢や運動不足で、
腰椎の骨間にある椎間板が圧迫され、
腰に痛みが出ることが多いようです。

慣れない育児に追われ自分の事は後回しで、
痛みにも鈍感になってしまう方が多い感じですね。

11名中、初産の方は2名。
残り9名の方は2~3人目という方です。

産後腰痛で、仙腸関節の靭帯の問題が多くて、
恥骨結合部分の痛みは1割程度でした。

7割以上の方が、
赤さんが大きくなってきて腰痛がでたようです。

ま、何かしら出産時の腰痛があって、
子育てによって腰痛が悪化してきてるみたい。。。

腕・肩・腰に負担をかけ
姿勢のアンバランスで更に産後の腰痛の悪化に(>_<)



生後3週間あまりの赤さん(^O^)ちょ~~~可愛いです(^∇^)
ママさんのケアで一緒に来てくれました!!!

「じぶん時間作り」をしましょうよっ!