2009年12月28日
無農薬栽培物!

体験会のときに来た
Sまぶくろさんから
無農薬栽培の
アセロラとレタスを頂きました

アセロラってこんな味なんだぁ~~
って普通に関心してました。
ゴチになります。
ありがとうございました<(_ _)>

のっぽ整体は、腰痛や肩こりなど、すぐに解決いたします。 普通の整体院で治らない方や、しつこい痛みにお悩みの方、ぜひとものっぽ整体にご相談ください。



お問い合わせは
(098)857-2001
-----のっぽ整体-----
住所 沖縄県那覇市小禄4丁目1-10 1F (小禄南小学校前バス停前)
電話 098-857-2001(080-1739-4200)
時間 午前9時~12時 午後2時~7時
休診日 日曜・祝祭日(出張・研修の為、休診する事有)

Posted by noppo at 18:43│Comments(4)
この記事へのコメント
無農薬野菜とてもいいですね!しかも、アセロラ珍しくないですかぁ~何より、こういう触れ合いがいいですよね!さすが沖縄!!
Posted by ぱお at 2009年12月29日 21:09
ぱおさん、こんばんは~。
私正直言って、アセロラの時期がいつなのか分からないんです。
初めて食べた代物ですし。。。
昨日もらった時に
「アセロラってどんなして食べるんですかぁ~?」
から始まって
「あげっ、あんたよぉ~」から数分説明でしたよ(笑)
ホントこんなアットホームっていいですよね^^
私正直言って、アセロラの時期がいつなのか分からないんです。
初めて食べた代物ですし。。。
昨日もらった時に
「アセロラってどんなして食べるんですかぁ~?」
から始まって
「あげっ、あんたよぉ~」から数分説明でしたよ(笑)
ホントこんなアットホームっていいですよね^^
Posted by noppo
at 2009年12月30日 00:00

はじめまして。
末っ子を出産したときに、骨盤が歪んだらしく
歩き方が明らかに 出産前と違います。
寝るときも、右側を下にして、横になると
左の足の付け根がジンジン痛みます。
骨盤の歪みは、下半身デブになるって
聞いたことがあります。
確かに、今回は、妊娠前の体重に戻りにくい気がします。
そちらのお店は、小録にあるんですよね?
週に何回も通える距離じゃないんですけど
良くなりますか?
やっぱり、始めは週に2・3度通ったほうが良いのでしょうか?
末っ子を出産したときに、骨盤が歪んだらしく
歩き方が明らかに 出産前と違います。
寝るときも、右側を下にして、横になると
左の足の付け根がジンジン痛みます。
骨盤の歪みは、下半身デブになるって
聞いたことがあります。
確かに、今回は、妊娠前の体重に戻りにくい気がします。
そちらのお店は、小録にあるんですよね?
週に何回も通える距離じゃないんですけど
良くなりますか?
やっぱり、始めは週に2・3度通ったほうが良いのでしょうか?
Posted by アンパンマンの耳 at 2009年12月30日 21:42
どうも、アンパンマンの耳さん。
返事遅れました、スミマセン<(_ _)>
産後は骨盤がお産の為に内側から
押し広げられているのですから、
骨盤のダメージは相当あります。
骨盤が広がった分、
太ももが外側に張っていたり、
腰の反りが大きくなってたり、
骨盤の下側が広がってお尻が台形状になってたり。
おそらく、
骨盤や腹筋のゆるみで腰まわりにお肉がついたり、
股関節の可動域(動く範囲)が狭くなってたり、
太ももの外側の筋肉の緊張から横向きでジンジンしたりするかと。。。
週に何回も通う事のないように
一緒になって考えてゆきます!
安心してください!必ず良くします!!
コメントありがとうございました<(_ _)>
返事遅れました、スミマセン<(_ _)>
産後は骨盤がお産の為に内側から
押し広げられているのですから、
骨盤のダメージは相当あります。
骨盤が広がった分、
太ももが外側に張っていたり、
腰の反りが大きくなってたり、
骨盤の下側が広がってお尻が台形状になってたり。
おそらく、
骨盤や腹筋のゆるみで腰まわりにお肉がついたり、
股関節の可動域(動く範囲)が狭くなってたり、
太ももの外側の筋肉の緊張から横向きでジンジンしたりするかと。。。
週に何回も通う事のないように
一緒になって考えてゆきます!
安心してください!必ず良くします!!
コメントありがとうございました<(_ _)>
Posted by noppo at 2009年12月31日 11:04