TOP はじめての方へ 料金・営業時間 患者さまの声 お知らせ Q&A

2010年03月19日

合宿中の怪我

この間の日曜日に
リレーフォーライフに家族で参加し
自宅で子供達と昼寝してる所に
見たこと無い電話番号。

「〇〇〇大学の〇〇です。」
「沖縄合宿中に怪我したようで、
 自分東京なんですが一人診てもらえませんか?」
と渋谷の〇〇〇大学さんからの電話。

その直後に
小禄高校男子バスケ監督からメール。

もちろん、施術OKしまた^^



20歳 大学生 女子バスケットボール 左足首捻挫

沖縄合宿中に何かの拍子でバランス崩してからか
一瞬わからないまま左足を捻挫してた様。
恐らく選手の足を踏んだのか、
パスを出そうと踏み込んだ時の捻挫かなぁ?

受傷後アイシングと固定をしっかりやられていた。
外クルブシ周囲にかなりの激痛がある。
足を付く事も出来ないので、まともに歩けない。
一番頻度がある内反捻挫である。
クルブシとカカトをつなぐ靭帯を伸ばしたようである。

4日後のゲームに出たいと目標を持って
お互い精一杯の事をします!っ事で。

施術開始し数分後、
本人足首を動かしても痛くない。
他動的動きには痛みが軽減している。
しかし、立位になり足をつくと痛みが出る。
今度は立位で施術し、拍動痛が無い事を確認し
施術終了とする。

合宿所に戻ってからの
注意事項など指導した。

2日目には
痛みは軽減してるものの、
つま先もカカトも着けると痛い。
未だ全身の緊張もあり
施術終了後は両足着く事も可能となる。

未だ、
痛みも幾分残っているので
合宿所での注意も自己療法も併用指導で終了。


3日目は合宿の都合上
この日が最終となる。
かなりの内出血と腫れが目立ってきている。

翌日のゲーム参加できるように調整する。
終了後は両足で立つ事も出来るようになり、
つま先で痛みも無く、背伸びが出来るようになった。
すり足ではあるが歩きも可能となりました。

本来はストップジャンプまで持っていけるように
調整するのですが、施術終了となる。

諸注意と生活テーピングの指導などをして帰室。



その後、連絡がありまして

「小走りは出来ますが、
 足首のツイスト的動きが出来ません。」

「ゲームは出ずに練習は大事をとって見学です。」

急がば回れですね(^^)お大事に~~!!!








ぐすんしつこい腰痛、肩こり、すぐにご相談ください

のっぽ整体は、腰痛や肩こりなど、すぐに解決いたします。 普通の整体院で治らない方や、しつこい痛みにお悩みの方、ぜひとものっぽ整体にご相談ください。
おすましおすましおすまし

お問い合わせは
(098)857-2001


-----のっぽ整体-----

住所  沖縄県那覇市小禄4丁目1-10 1F (小禄南小学校前バス停前)
電話  098-857-2001(080-1739-4200)
時間   午前9時~12時  午後2時~7時 
休診日  日曜・祝祭日(出張・研修の為、休診する事有)







Posted by noppo at 16:14│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。