2010年05月19日
立ち方~~!
バス停で待っている人々を見てると
ただ「ぽ~~っ」と
バスの来るほうを見てるだけの人。
行き交う車の人はあなたの
立ち振る舞いを見てますよ~~!
(んま、私も見てたりしてますが・・・。)
痛みとかコリの症状が出る前に
簡単にできるエクササ~イズ!!
(藤崎マーケット風にラララライ、ラララライ!!)
立ち方:姿勢
重要ですよ~~!
普段の立ち姿勢ですが、
人が二足歩行である限り、
バランスのよい立ち方が前提なんです^^
ポイントは
靴履いてる時も足指で地面をつかむような意識!
お腹に力を込めて腹圧キープ!!
(ちょっと凹ます感じっス)
ファッションモデルのように
周りから見られても恥ずかしくないように。
歩く時は
足親指の根元に体重を乗せる意識!!
(これでスーパーモデル!?でしょ)
日頃の立ち姿勢も重要なので気をつけて!
※個人的な姿勢の評価、立ち振る舞いですので。。。

のっぽ整体は、腰痛や肩こりなど、すぐに解決いたします。 普通の整体院で治らない方や、しつこい痛みにお悩みの方、ぜひとものっぽ整体にご相談ください。



お問い合わせは
(098)857-2001
-----のっぽ整体-----
住所 沖縄県那覇市小禄4丁目1-10 1F (小禄南小学校前バス停前)
電話 098-857-2001(080-1739-4200)
時間 午前9時~12時 午後2時~7時
休診日 日曜・祝祭日(出張・研修の為、休診する事有)

Posted by noppo at 18:18│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは。
いつもお疲れ様です(*^_^*)
姿勢についてもいいですね~
私は、ちょっとだけ姿勢には気をつけているほうです。
姿勢で
歩きも力強くなりますから
しっかりと筋肉に刺激してくれますよね!
これからもよろしくです。
テーピングの松田より。
いつもお疲れ様です(*^_^*)
姿勢についてもいいですね~
私は、ちょっとだけ姿勢には気をつけているほうです。
姿勢で
歩きも力強くなりますから
しっかりと筋肉に刺激してくれますよね!
これからもよろしくです。
テーピングの松田より。
Posted by ☆テーピングアドバイザーの松田です。 at 2010年05月19日 21:07
お疲れです、松田さん。
姿勢によって使われる筋肉と使われてない筋肉出てくるんですよね。
オキナワテックスのテーピングでも姿勢の矯正などあれば、助かります!
また、ヨロシクです<(_ _)>
姿勢によって使われる筋肉と使われてない筋肉出てくるんですよね。
オキナワテックスのテーピングでも姿勢の矯正などあれば、助かります!
また、ヨロシクです<(_ _)>
Posted by noppo
at 2010年05月19日 23:29
