TOP はじめての方へ 料金・営業時間 患者さまの声 お知らせ Q&A

2012年08月29日

足の指力?!

ここ数ヶ月
腰痛や背部痛が多いけど。。。
(今始まったわけではないのですがね^^;)

ここのっぽ整体に来るかたの3人に1人が
☆カカトの柔らかい履き物
☆靴紐がゆるい大きめの靴のような気がする。。。

沖縄の若年層(年配者も?)の
足裏・足指がヤバイように思うん。

ま、私自身もそうだけど、
とにかく歩かない、歩く機会が少ないはず。

さらに、
過保護になったクロッ○ス様な履き物が
「足指力」を損なわせているみたい。

裸足系シューズでもクッションの優れが、
人間の本来の機能を衰えさせていると言われてるし。

腰痛・背部痛・首痛を訴える方の足指が
ほとんど開かない状態だったり、
外反母趾っぽく、浮き指のような感じだったりする。

昔と比べて、
下駄やぞーりを履かない(ま、下駄は履かんか!?)、
足指に力が入る履き物を履かずに、
靴も大きめでブカブカパカパカだし。。。

多分、
今後見直されない限り足指や足自体を甘やかせて、
深刻な身体への影響が心配されてくるはず。

近い将来は、
骨盤のゆがみや余計な筋肉の緊張で
身体が上手く使われない状態でつまずきやすく
転びやすいとかになってくるだろうと。

んで、まさに今注目されちゃっているのが、
足すっぴん感覚を取り戻す為のシューズなんだよね!

過保護な履き物ではなく、
足指の1本いっぽん先まで力の入るように
つくられたモノが良いのではないかと。

スポーツとかエクササイズだけではなく、
普段の通勤通学や休日の遊びの中で裸足のように
開放的に自然な動きで足指や足裏を鍛えることで、
腰痛・背部痛・首痛などの故障予防につながる!!

ですので、
裸足に近いビブラムファイブフィンガーズを!!!

足の指力?!

と言いたいのですが、

裸足が一番なので、
人間の本来持っている機能(足裏・足指)を高めて
ケガや故障を少なくという事ですからね!

J社長スミマセン( ̄^ ̄)ゞ



同じカテゴリー(足裏・足指・バランス・ふくらはぎなど)の記事
ゆびのばストレッチ
ゆびのばストレッチ(2020-04-06 19:43)

やってみよう!
やってみよう!(2012-04-12 13:00)







ぐすんしつこい腰痛、肩こり、すぐにご相談ください

のっぽ整体は、腰痛や肩こりなど、すぐに解決いたします。 普通の整体院で治らない方や、しつこい痛みにお悩みの方、ぜひとものっぽ整体にご相談ください。
おすましおすましおすまし

お問い合わせは
(098)857-2001


-----のっぽ整体-----

住所  沖縄県那覇市小禄4丁目1-10 1F (小禄南小学校前バス停前)
電話  098-857-2001(080-1739-4200)
時間   午前9時~12時  午後2時~7時 
休診日  日曜・祝祭日(出張・研修の為、休診する事有)







※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。