2012年09月24日
お産後の腰痛
7月・8月・9月で産後の腰痛が11名。
1ヶ月平均だと、4名くらいですね。
産後ママの身体は赤さんを抱っこして
片寄った授乳姿勢などで腰痛が出やすい状態。
妊娠中から続く悪い姿勢や運動不足で、
腰椎の骨間にある椎間板が圧迫され、
腰に痛みが出ることが多いようです。
慣れない育児に追われ自分の事は後回しで、
痛みにも鈍感になってしまう方が多い感じですね。
11名中、初産の方は2名。
残り9名の方は2~3人目という方です。
産後腰痛で、仙腸関節の靭帯の問題が多くて、
恥骨結合部分の痛みは1割程度でした。
7割以上の方が、
赤さんが大きくなってきて腰痛がでたようです。
ま、何かしら出産時の腰痛があって、
子育てによって腰痛が悪化してきてるみたい。。。
腕・肩・腰に負担をかけ
姿勢のアンバランスで更に産後の腰痛の悪化に(>_<)

生後3週間あまりの赤さん(^O^)ちょ~~~可愛いです(^∇^)
ママさんのケアで一緒に来てくれました!!!
「じぶん時間作り」をしましょうよっ!
1ヶ月平均だと、4名くらいですね。
産後ママの身体は赤さんを抱っこして
片寄った授乳姿勢などで腰痛が出やすい状態。
妊娠中から続く悪い姿勢や運動不足で、
腰椎の骨間にある椎間板が圧迫され、
腰に痛みが出ることが多いようです。
慣れない育児に追われ自分の事は後回しで、
痛みにも鈍感になってしまう方が多い感じですね。
11名中、初産の方は2名。
残り9名の方は2~3人目という方です。
産後腰痛で、仙腸関節の靭帯の問題が多くて、
恥骨結合部分の痛みは1割程度でした。
7割以上の方が、
赤さんが大きくなってきて腰痛がでたようです。
ま、何かしら出産時の腰痛があって、
子育てによって腰痛が悪化してきてるみたい。。。
腕・肩・腰に負担をかけ
姿勢のアンバランスで更に産後の腰痛の悪化に(>_<)

生後3週間あまりの赤さん(^O^)ちょ~~~可愛いです(^∇^)
ママさんのケアで一緒に来てくれました!!!
「じぶん時間作り」をしましょうよっ!

のっぽ整体は、腰痛や肩こりなど、すぐに解決いたします。 普通の整体院で治らない方や、しつこい痛みにお悩みの方、ぜひとものっぽ整体にご相談ください。



お問い合わせは
(098)857-2001
-----のっぽ整体-----
住所 沖縄県那覇市小禄4丁目1-10 1F (小禄南小学校前バス停前)
電話 098-857-2001(080-1739-4200)
時間 午前9時~12時 午後2時~7時
休診日 日曜・祝祭日(出張・研修の為、休診する事有)

Posted by noppo at 17:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。