2013年02月26日
右足有痛性外脛骨
某有名クリニックで、
『有痛性外脛骨』と診断される。
右くるぶしの下あたりに症状としてでます。
患部は多少の発赤があるが、隆起は無い。
歩いたり、走ったり、押したりしたら痛い。
2回目の施術後からは、
発赤なく、いろんな動きでも痛みがなく。
圧痛も9割軽減快癒されたきた。
これで、空手の大会では、
痛みがなく出場でき、100%近い実力も発揮できる!
ちなみにのっぽ整体では、
『有痛性外脛骨』での症状は
7割の方々が軽減快癒されています!
もちろん、私だけの施術だけでなく、
自宅に戻ってからの
少年少女らの陰ながらの努力も功をなしている。
また、何げに痛みが戻るようでしたら、
早めに来るように話して、今回は終了としています。

※お父さん協力のもと撮影していただきました。
ありがとうございます(ゝ。∂)
『有痛性外脛骨』と診断される。
右くるぶしの下あたりに症状としてでます。
患部は多少の発赤があるが、隆起は無い。
歩いたり、走ったり、押したりしたら痛い。
2回目の施術後からは、
発赤なく、いろんな動きでも痛みがなく。
圧痛も9割軽減快癒されたきた。
これで、空手の大会では、
痛みがなく出場でき、100%近い実力も発揮できる!
ちなみにのっぽ整体では、
『有痛性外脛骨』での症状は
7割の方々が軽減快癒されています!
もちろん、私だけの施術だけでなく、
自宅に戻ってからの
少年少女らの陰ながらの努力も功をなしている。
また、何げに痛みが戻るようでしたら、
早めに来るように話して、今回は終了としています。

※お父さん協力のもと撮影していただきました。
ありがとうございます(ゝ。∂)

のっぽ整体は、腰痛や肩こりなど、すぐに解決いたします。 普通の整体院で治らない方や、しつこい痛みにお悩みの方、ぜひとものっぽ整体にご相談ください。



お問い合わせは
(098)857-2001
-----のっぽ整体-----
住所 沖縄県那覇市小禄4丁目1-10 1F (小禄南小学校前バス停前)
電話 098-857-2001(080-1739-4200)
時間 午前9時~12時 午後2時~7時
休診日 日曜・祝祭日(出張・研修の為、休診する事有)

Posted by noppo at 23:30│Comments(0)
│症例の紹介
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。