2014年05月24日
四十肩や五十肩にも絶大な効果アリ!!
先日のっぽ整体に五十肩で来てました。
医療に携わっている方はこのような症状には
「湿布」で対応するのが常識のようでして。。。
数ヶ月前から、肩周辺に違和感があるものの
シップで対応するが、夜も眠れない時もあり、
しばらくして痛みがさらに増してきたという。

のっぽ整体で施術を受ける前までは、
前方から腕を上げるにも、
横方向から腕を上げるにも
90度までは(痛みあり)無理して上げることもできた。
施術後には完全ではありませんが、
痛みは大きく減り、腕を上げることができました!

@肩が上がらない
@肩を動かすと痛い
@腕を後方へ回すと痛い
@洋服の脱ぎ着がつらい
@とっさの動きで激痛がある
夜間に痛みが酷く、寝返りや
早朝に激しい痛みで目覚める事があり、
なんとか楽になりたい!少しでも良くなれば。
という事で、人伝でこちらへ来たそうです。
放っておいても痛みは軽減するものの、
可動制限、運動障害が残ってしまうこともあります。
数日経っても痛みがあったり、
もう少し我慢して様子見る。。。ではなく。
まずは、医療機関に行き診断をしてもらって、
(腱板断裂でないことの確認など)
のっぽ整体に来るようにしてください。
こちらでは、治(オサ)まりを早める事が期待できます。
んであれば、受けてみたいと思いませんか??
予約方法
お電話にてご予約を承っています。
TEL
098−857−2001
「ハイ、のっぽ整体です。」
と電話に出ますので
「予約を取りたいのですが」
と言って下さい。
☆症状や診断名(お身体の具合を教えて下さい。)
☆お名前と電話番号
☆ご希望の日時
(予約順番により、ご希望の日時が指定できない場合があります。)
などをお申し付け下さい。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【無痛】 のっぽ整体
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
沖縄県那覇市山下町30-8山下ハイツ 101号
【Tel/FAX】 098-857-2001
【Blog】http://nopposeitai.ti-da.net/
【Mail】nopposeitai@gmail.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※症状の軽減には個人差があります。
医療に携わっている方はこのような症状には
「湿布」で対応するのが常識のようでして。。。
数ヶ月前から、肩周辺に違和感があるものの
シップで対応するが、夜も眠れない時もあり、
しばらくして痛みがさらに増してきたという。
のっぽ整体で施術を受ける前までは、
前方から腕を上げるにも、
横方向から腕を上げるにも
90度までは(痛みあり)無理して上げることもできた。
施術後には完全ではありませんが、
痛みは大きく減り、腕を上げることができました!
@肩が上がらない
@肩を動かすと痛い
@腕を後方へ回すと痛い
@洋服の脱ぎ着がつらい
@とっさの動きで激痛がある
夜間に痛みが酷く、寝返りや
早朝に激しい痛みで目覚める事があり、
なんとか楽になりたい!少しでも良くなれば。
という事で、人伝でこちらへ来たそうです。
放っておいても痛みは軽減するものの、
可動制限、運動障害が残ってしまうこともあります。
数日経っても痛みがあったり、
もう少し我慢して様子見る。。。ではなく。
まずは、医療機関に行き診断をしてもらって、
(腱板断裂でないことの確認など)
のっぽ整体に来るようにしてください。
こちらでは、治(オサ)まりを早める事が期待できます。
んであれば、受けてみたいと思いませんか??
予約方法
お電話にてご予約を承っています。
TEL
098−857−2001
「ハイ、のっぽ整体です。」
と電話に出ますので
「予約を取りたいのですが」
と言って下さい。
☆症状や診断名(お身体の具合を教えて下さい。)
☆お名前と電話番号
☆ご希望の日時
(予約順番により、ご希望の日時が指定できない場合があります。)
などをお申し付け下さい。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【無痛】 のっぽ整体
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
沖縄県那覇市山下町30-8山下ハイツ 101号
【Tel/FAX】 098-857-2001
【Blog】http://nopposeitai.ti-da.net/
【Mail】nopposeitai@gmail.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※症状の軽減には個人差があります。

のっぽ整体は、腰痛や肩こりなど、すぐに解決いたします。 普通の整体院で治らない方や、しつこい痛みにお悩みの方、ぜひとものっぽ整体にご相談ください。



お問い合わせは
(098)857-2001
-----のっぽ整体-----
住所 沖縄県那覇市小禄4丁目1-10 1F (小禄南小学校前バス停前)
電話 098-857-2001(080-1739-4200)
時間 午前9時~12時 午後2時~7時
休診日 日曜・祝祭日(出張・研修の為、休診する事有)

Posted by noppo at 17:00│Comments(0)
│症例の紹介
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。