2015年09月03日
小学6年生 サッカー 両膝オスグッド
小学6年生 サッカー 両膝オスグッド
沖縄市在住 夏休み中には良くしたい!
2ヶ月前からサッカーの練習や試合後に痛みが強かった。
数回、整形外科受診するが症状はほとんど変わらず。
病院からは
『 痛みが消失するまで運動禁止 』という事でした。
@走ると痛い
@歩くと痛い
@正座すると痛い
@練習後に痛い
しかし、約1ヶ月休む事で上記症状軽減。
日常生活での
@階段の上り下りで痛い
@しゃがむと痛い
@押すと痛い
初回(1日目)終了時
階段での上り痛み無し、下り時軽減。
2回目(2日後)施術後
しゃがむ時の痛み軽減する、まだ痛い。
3回目(3日後)施術後
押して痛みがなくなった
階段の上り下りでも痛くない
じゃがむ時の痛みも無い
4回目(10日後)施術前には
台風の影響もあり部活自体練習があまりなかったが
少しずつ練習しても膝の痛みがほとんど無かったと話す。
最終調整を終えて、終了となる。
Aくんの場合は、
のっぽ整体に来る前の安静、休養と
本人の意識と努力の成果が早期回復できたと思います。

A君いい笑顔してますね!

わたくしが目をつむってましたのでこれも^^

痛みがなくなって後のメンテナンスも必要です。
最近の小中学生のスポーツは
結構ハードになってると思います。
毎日に部活しているカラダはなおさら、
筋肉は使えば当然疲労してきます。
疲労した筋肉を気付かずにそのままにしていば、
膝だけでなく、どこかに異常がでてきます。
それを早期に発見して筋肉をゆるめて、
疲労をとることを目的として定期的(3週間~1ヶ月)の
メンテナンスにより良い状態での動きが出来ると思います。
のっぽ整体では
症状の軽減の回復とは他と違います。
スポーツ障害で、
施術を受けた子供たちの94.9%以上(8/31現在)の子供たちが
その場で症状や何らかの変化を示しています。
https://www.facebook.com/nopposeitai
本気でお子さん(自分)のつらさをなんとかしてくれる
治療院を探していますか?
私くしは本気でお子さんの(自分)の健康を
なんとかしたいという方を探しています。
お問い合わせ・予約 098−857−2001
お子さん(自分)の為に治療継続が出来るという方
お子さん(自分)の症状にもよりますが、
たった1回の施術で完璧・改善にはなかなか行きません。
もちろん、
症状が悪ければ悪いほど時間がかかります。
1回の施術で何らかの変化はありますが、
最初は状態が不安定で元に戻りやすい。
回数や期間を最小で行うためには、
事情が許す限り詰めた施術をオススメします。
月に3〜5回位の施術より、
3〜5日連続した施術の方がはるかに効果がある。
こちらが提案する治療計画に同意が出来る方
他とは違い、予約の強制は一切していません。が、
最適な治療計画をご案内を提示いたします。
痛みが取れた後も、維持管理に努められる方
月1回位の身体の定期点検のつもりで、
こちらではメンテナンスをオススメします。
はい、グズグズしてられません。
すぐに行動してください!
私くしが精一杯の事をします!
湿布したり、
シーネ固定したり、
安静するよりも、
今の症状を早く軽減し
回復できる方法があります!
つらい症状を早めに
解放しましょう!
そして、
限りなく100%の
パフォーマンスができるように
させましょう(o^-^)
予約方法
お電話にてご予約を承っています。
TEL
098−857−2001
「ハイ、のっぽ整体です。」
と電話に出ますので
「予約を取りたいのですが」
と言って下さい。
☆症状や診断名(お身体の具合を教えて下さい。)
☆お名前と電話番号
☆ご希望の日時
(予約順番により、ご希望の日時が指定できない場合があります。)
などをお申し付け下さい。
こちらも利用できます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【無痛】 のっぽ整体
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
沖縄県那覇市山下町30-8山下ハイツ 101号
【Tel/FAX】 098-857-2001
【Blog】http://nopposeitai.ti-da.net/
【Mail】nopposeitai@gmail.com
【facebook】https://www.facebook.com/nopposeitai
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※症状の軽減には個人差があります。
※画像は本人や親御さんに了解を得て載せてます。
沖縄市在住 夏休み中には良くしたい!
2ヶ月前からサッカーの練習や試合後に痛みが強かった。
数回、整形外科受診するが症状はほとんど変わらず。
病院からは
『 痛みが消失するまで運動禁止 』という事でした。
@走ると痛い
@歩くと痛い
@正座すると痛い
@練習後に痛い
しかし、約1ヶ月休む事で上記症状軽減。
日常生活での
@階段の上り下りで痛い
@しゃがむと痛い
@押すと痛い
初回(1日目)終了時
階段での上り痛み無し、下り時軽減。
2回目(2日後)施術後
しゃがむ時の痛み軽減する、まだ痛い。
3回目(3日後)施術後
押して痛みがなくなった
階段の上り下りでも痛くない
じゃがむ時の痛みも無い
4回目(10日後)施術前には
台風の影響もあり部活自体練習があまりなかったが
少しずつ練習しても膝の痛みがほとんど無かったと話す。
最終調整を終えて、終了となる。
Aくんの場合は、
のっぽ整体に来る前の安静、休養と
本人の意識と努力の成果が早期回復できたと思います。

A君いい笑顔してますね!

わたくしが目をつむってましたのでこれも^^

痛みがなくなって後のメンテナンスも必要です。
最近の小中学生のスポーツは
結構ハードになってると思います。
毎日に部活しているカラダはなおさら、
筋肉は使えば当然疲労してきます。
疲労した筋肉を気付かずにそのままにしていば、
膝だけでなく、どこかに異常がでてきます。
それを早期に発見して筋肉をゆるめて、
疲労をとることを目的として定期的(3週間~1ヶ月)の
メンテナンスにより良い状態での動きが出来ると思います。
のっぽ整体では
症状の軽減の回復とは他と違います。
スポーツ障害で、
施術を受けた子供たちの94.9%以上(8/31現在)の子供たちが
その場で症状や何らかの変化を示しています。
https://www.facebook.com/nopposeitai
本気でお子さん(自分)のつらさをなんとかしてくれる
治療院を探していますか?
私くしは本気でお子さんの(自分)の健康を
なんとかしたいという方を探しています。
お問い合わせ・予約 098−857−2001
お子さん(自分)の為に治療継続が出来るという方
お子さん(自分)の症状にもよりますが、
たった1回の施術で完璧・改善にはなかなか行きません。
もちろん、
症状が悪ければ悪いほど時間がかかります。
1回の施術で何らかの変化はありますが、
最初は状態が不安定で元に戻りやすい。
回数や期間を最小で行うためには、
事情が許す限り詰めた施術をオススメします。
月に3〜5回位の施術より、
3〜5日連続した施術の方がはるかに効果がある。
こちらが提案する治療計画に同意が出来る方
他とは違い、予約の強制は一切していません。が、
最適な治療計画をご案内を提示いたします。
痛みが取れた後も、維持管理に努められる方
月1回位の身体の定期点検のつもりで、
こちらではメンテナンスをオススメします。
はい、グズグズしてられません。
すぐに行動してください!
私くしが精一杯の事をします!
湿布したり、
シーネ固定したり、
安静するよりも、
今の症状を早く軽減し
回復できる方法があります!
つらい症状を早めに
解放しましょう!
そして、
限りなく100%の
パフォーマンスができるように
させましょう(o^-^)
予約方法
お電話にてご予約を承っています。
TEL
098−857−2001
「ハイ、のっぽ整体です。」
と電話に出ますので
「予約を取りたいのですが」
と言って下さい。
☆症状や診断名(お身体の具合を教えて下さい。)
☆お名前と電話番号
☆ご希望の日時
(予約順番により、ご希望の日時が指定できない場合があります。)
などをお申し付け下さい。
こちらも利用できます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【無痛】 のっぽ整体
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
沖縄県那覇市山下町30-8山下ハイツ 101号
【Tel/FAX】 098-857-2001
【Blog】http://nopposeitai.ti-da.net/
【Mail】nopposeitai@gmail.com
【facebook】https://www.facebook.com/nopposeitai
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※症状の軽減には個人差があります。
※画像は本人や親御さんに了解を得て載せてます。

のっぽ整体は、腰痛や肩こりなど、すぐに解決いたします。 普通の整体院で治らない方や、しつこい痛みにお悩みの方、ぜひとものっぽ整体にご相談ください。



お問い合わせは
(098)857-2001
-----のっぽ整体-----
住所 沖縄県那覇市小禄4丁目1-10 1F (小禄南小学校前バス停前)
電話 098-857-2001(080-1739-4200)
時間 午前9時~12時 午後2時~7時
休診日 日曜・祝祭日(出張・研修の為、休診する事有)

Posted by noppo at 16:00│Comments(0)
│成長痛(オスグッド)