2012年03月16日
足すっぴん感覚 【ビブラムファイブフィンガース】

私自身、
昨年末から
5本指シューズ(ビブラムファイブフィンガーズ)を
履くようになってから、意識し始めたのが【足裏】と【足指】!!


そもそも、
フィットネスやヨガ、ランニング、マラソンなどの
使用目的で普通のシューズよりも裸足に近い感覚で
滑りにくく足指を自由に動かせる機能をもってるんです!!
なのに、
そんな目的で使うわけでもなく、
ファッション的にこだわりを持っているわけでもない。
私自身が運動がそんな好きでもないし、
まず最近走ったこともない(笑)
家族との買い物の時に歩くことくらいです。
そんな私がこの靴をオススメするわけ。
以前、
のっぽ整体に
日本ベアフットランニング協会理事長
http://www.hadashirunning.jp/instructor/
吉野 剛さんがメンテで来たときに話しですが、
あのぉ、自分全くと言っていいほど、走らないですf^^*)
と施術中に話したら、
「普段の靴で歩くのと、裸足の歩き方では
裸足の方が身体に合う歩き方ですよ(うろ覚え)」
「人が本来持っている足裏センサー機能で、
体重の移動も重心移動も素早く効率よく歩ける。」
また、
いろいろな話の中で印象的なものもあり、
「高価なインソール作るより、
足の機能を使ってハダシが一番いいですよ!」
「腰痛や膝痛の人の予防にも本来ハダシ良い。」との事。
それで、
そんな話を聞いて
のっぽ整体に来た方の足を観察してみると。
確かに腰痛・膝痛・足首が硬い方ほど、
かかと重心だったり、足指がしっかりしてない。
また、外反母趾気味や巻爪になっていたり。
色々と足と身体のバランスについて面白くなってきました!

自然形体療法 沖縄 頭痛 肩コリ 五十肩 肘痛 腱鞘炎 手の痺れ 腰痛 ぎっくり腰 股関節症 坐骨神経痛 オスグッド病 膝の水 半月板損傷 膝痛 ジャンパー膝 捻挫 捻挫の後遺症 肉離れ 外反母趾 筋肉痛 打撲 足の痺れ O脚 胃痛 便秘 下痢 生理痛 ストレス 睡眠障害 事故後遺症 椎間板ヘルニア 変形性膝関節症 人工透析 首こり スポーツ障害 産前産後 突き指 早期 回復 那覇市 糸満市 八重瀬町 読谷村 南風原町 西原町 名護市 北谷町 金武町 嘉手納町 沖縄市 豊見城市 浦添市 与那原町 本部町 南城市 中城村 今帰仁村 宜野湾市 北中城村 恩納村 うるま市 生活習慣病 肥満 糖尿病 高血圧 高脂血症 高尿酸血症 メタボリックシンドローム 膝痛 腰痛 透析 スポーツ障害 沖縄 立津 整形外科 カイロ オステ ビブラム 5本指 シューズ ファイブフィンガーズ 裸足 素足 ランニング ベアフット
ですので、
自宅ではもちろん裸足いいし、
外ではビブラム5本指シューズファイブフィンガーズ。
もちろん、
フィットネスやヨガ、ランニング、マラソン、
私のように全く走らない人にも適してますよ~!
あっ、
それとタイトルの「足すっぴん感覚」は
のっぽ整体の造語ですよ!…多分(^^ゞ

のっぽ整体は、腰痛や肩こりなど、すぐに解決いたします。 普通の整体院で治らない方や、しつこい痛みにお悩みの方、ぜひとものっぽ整体にご相談ください。



お問い合わせは
(098)857-2001
-----のっぽ整体-----
住所 沖縄県那覇市小禄4丁目1-10 1F (小禄南小学校前バス停前)
電話 098-857-2001(080-1739-4200)
時間 午前9時~12時 午後2時~7時
休診日 日曜・祝祭日(出張・研修の為、休診する事有)

Posted by noppo at 13:00│Comments(5)
│足裏・足指・バランス・ふくらはぎなど
この記事へのコメント
横アーチの崩れ、足底炎、疲労骨折につながるのではないでしょうか?
Posted by 特命詭謀 at 2012年03月17日 20:14
リーボックですっぴん感覚ありました。足底板インソール調整が義肢屋で作れます。参考まで
Posted by 特命詭謀 at 2012年03月17日 20:17
5本指ソックスも足にいいそうですね。
5本指シューズに興味があるのですが、普段用に履くのはちょっと勇気いりますね…(^_^;)
散歩用にならいいかも?
5本指シューズに興味があるのですが、普段用に履くのはちょっと勇気いりますね…(^_^;)
散歩用にならいいかも?
Posted by まやまや at 2012年03月20日 01:10
特命詭謀さん、
コメントありがとうございます。
そうですね、
今までの衝撃吸収に頼っていた足を急に使ったりすると
色々なケガに見舞われますね。
私もそのような疑問を吉野さんにしたのですが、
「人は今まで何年も本来の足を使うことをしていなかった為に
急に裸足では身体がついて行けてないので、
裸足でも数分からなれるようにして、鍛えていくほうが良い。」
と言われました。要は鍛えが足りない?と私は思いました。
足すっぴん感覚はなかったのですが、Reebokで「すっぴん感覚」はありましたね。
整形外科の義肢装具士でインソール作成だと、
保険が聞きますが、高価になるそうです。
コメントありがとうございます。
そうですね、
今までの衝撃吸収に頼っていた足を急に使ったりすると
色々なケガに見舞われますね。
私もそのような疑問を吉野さんにしたのですが、
「人は今まで何年も本来の足を使うことをしていなかった為に
急に裸足では身体がついて行けてないので、
裸足でも数分からなれるようにして、鍛えていくほうが良い。」
と言われました。要は鍛えが足りない?と私は思いました。
足すっぴん感覚はなかったのですが、Reebokで「すっぴん感覚」はありましたね。
整形外科の義肢装具士でインソール作成だと、
保険が聞きますが、高価になるそうです。
Posted by noppo
at 2012年03月21日 12:37

まやまやさん、
5本指ソックスも世にあまり浸透してない?のに、
5本指シューズは奇抜過ぎますかな~?
散歩用にだけでも全然行けますよ!
私の場合は散歩もせず、職場と家の往復だけです。
それだけでも身体への効果はわかるはずです。
5本指ソックスも世にあまり浸透してない?のに、
5本指シューズは奇抜過ぎますかな~?
散歩用にだけでも全然行けますよ!
私の場合は散歩もせず、職場と家の往復だけです。
それだけでも身体への効果はわかるはずです。
Posted by noppo
at 2012年03月21日 12:57

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。